Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
海外からの不動産投資はもっと規制したほうがいい。経済の先行きが悪くなると思うと、真っ先に資本を引き上げるから価格暴落が起きるよ。
札幌のマンション事情は、一軒家を諦めてマンションを買うと言うよりも雪かきの負担を回避するのが大きい。若い世帯は一軒家志向で円山の様な都市中心部より離れても家を探します。建て替えについては、足場ができているということは大きな関門である立ち退きはできたんでしょうね。合意形成が大変で、居座りが有れば先に進まないしで茨の道でしかない。大手の腰が引けている所を京阪が実績造りと試験的に手を挙げたということでしょう。円山と言えば東京で例えると世田谷でしょうか。立地も良いみたいなので企画できたんでしょうね。
会社が無駄に街中にあるけど、社員はマンションの高騰で近くに住めなくなる。東京みたいな現象が少しずつ札幌でも起きてきそう。
北海道でもマンションに住まんといかんのか🥺広い平屋の家に住みたいよぉ🥺
「北海道」と「札幌」は別物
この番組、毎回勉強なるんでtverで見れるようにして欲しい。
大阪のブエナビスタ社長です。最初の物件は、大阪の京阪電鉄不動産なんですね。
ノアの方舟シティ札幌を選択するのは賢明ですね!平和不動産も優秀😊
北広島駅のマンションが普通に億ションはヤバい。山手線外側の錦糸町の価格。
そんな辺鄙な田舎で億は強気だね
建て替え時に増床することで不足する建て替え費を賄おうとする方法だと、最終的に容積制限や構造限界などに至った場合、繰り返せないねぇ。
すごしやすい気候(長い冬、大雪、夏はここ数年30度越え多発になった)
札幌は今後まともに住める唯一の都会(気象庁環境省参照)福岡は夏超長期間鬼の酷暑、冬寒風ビュウビュウクソ寒い
私のような低収入な道民は、札幌郊外に安い中古マンションが精一杯ですね😢
これ円山の住人だから合意できたし払えたけど、カスみたいな地域のマンションだと建て替えても住人の金が無いから残りの7-8割を払えず住み続けられない人間だらけ、権利を売るにしても場所が悪く貰えるのは円山何かに比べたらはした金で合意は厳しそうー
ここ数年ずっとマンション価格は今が高止まりでいつか下がると言われ続けてこの現状真に受けて安くなるいつかを待ち続けた挙句に買えなくなくなった人もいるだろうに不動産アナリストは罪深い
築40年なら水回り交換と壁紙張り替えリフォームで綺麗な環境で住めそうだマンションのがわはひび割れの修繕とかキチンとしてれば余裕で100年持つだろうからね気になるのは全体の給水管と排水管の寿命だけど実際はどの位持つもんなんだろうな
温暖化とか考えたら札幌もアリなのかな
とんこつ貧困層だけが受け入れない現実
住宅ローンが年収の5〜6倍というのは金利が今より高かった時代の話であって、今の低金利なら年収の10倍くらいのローンを組んでも月々の支払い額は月の手取りの3分の1程度に収まったりする。その結果高額物件にも手が届く人が増えて価格高騰につながった。再び高金利にならない限り不動産価格が暴落することはないだろうね。
札幌ススキノって東京で言う歌舞伎町のマンションなんだけど、「ち、治安が、、、」
すすきのにマンションはなくて、すすきの周辺から徒歩5分ほど歩いたところにマンションが多い。治安はそこまで悪くはないよ
途方もない考えだけど、東京の富裕層が買う物件と考えるとマンション屋上にプライベートジェットが離発着出来る滑走路やヘリポートを儲ける事も面白いと思う。
ヘリポートはともかく滑走路ってw ジェット機が離着陸するとなると2kmくらいは必要。長さ2kmのマンションってどんなだよ😅
若い頃は街、街、街がいい!と近く住みたがるけどよく考えてみよう。札幌市内は30分以内でどこからでも中心に行ける。私は清田区。クルマで30分もかからず札幌駅に着く。街は近場にはスーパーがなく、食料品の買い物が不便で交通量も多い。年取ると結構キツイ。飲みに行く、夜遊びするとかは若いうちだけで45歳くらいなるともうとっくに飽きている。見栄で買うと損する。まあ金持ち前提の人たちかと思うから気にしないか。ストールぶら下げてるオシャレおじさんでもならない限りMSは推せませんね。
買うのは中国人です
中国の経済減退が著しいと言われますが、富裕層に限ってはまだまだ鼻息が荒いですよ。メディアの印象操作にだまされないようにしたい物。認知線の一環とも考え警戒を怠らずです。
3:37 1番気になるところで説明の歯切れ悪くてよく分からなかった。
何度か聞いてやっと理解できました。売値の2-3割が権利としてある部分という意味ですね。つまり各部屋は2-3000万円くらいでデベロッパーに売れて、一部屋の購入価格は1億円と理解しました。
@mt-k5t建替え前70戸から建替え後は33戸になるので出て行く人は権利売却で2000万円はもらえない計算です。販売価格には権利を買い上げた業者の利益が乗るので、転出者に支払われる権利分の20〜30%というのは販売価格ベースではないように思います。なので建転出者が権利売却でもらえるのは1000万円以下と予測します。
@@mandamnippon1 なるほど。床面積もかなり違いますもんね。住民の同意を得るのは大変そうですね。解体費用を誰が負担するのかなどまだまだ気になることが多いので、Tvhさん是非続きをお願いします。
少し検索したらこのマンション中古だと1戸1000万円以下で売りに出されてたんだな。賃貸だと家賃4万ぐらいだからそんなもんか。
@@manzaisi0215 戸建は土地が残る、マンションは土地代としてごく僅かにお金が残る ということですね。解体費用は誰が負担するのでしょうかね?
つ「中国人」他のコメでもあるが、外資規制しないとまともに働く日本人がまったくマンションに手が出なくなる上、日本自体が乗っ取られるぞ。
京阪電鉄が日ハムの本拠地に入ってきてるの?
東京23区や大阪市、京都市の洛内には良い土地がもうない。大規模開発は地方に進出しないといけない。
建て替えといいつつ販売だね。今まで住んでた高齢の方には特に厳しい。
タワマンは法令で相続税を木造賃貸の千倍に増税させるなど子供が続けて住むことを禁止させ、かつその子孫を夕張など交通が不便な地域かつ野生動物多発地域に誘導するなど毅然とした対応を取るべきだと思います。
だけど亡くなってからこういうマンションの相続も結構キツイわ。不動産屋に買い取ってもらうと安いし、仲介だといつ売れるか分からんし
@@manzaisi0215 さんそうなんですよね。実家が築40年位前に購入したマンション。そろそろ年齢的にもお迎えがくる頃なので登記変更したものの将来的にそこに住むかどうかは考え中です。
高過ぎて買えないけど高所恐怖症の俺には無理だな😢
政治家が無能という事か!だから地方議員はボランティア制で良いのだ!加えて、国や行政が買い取って、日本国民に、相応しい価格で売買するべきだ!何でもかんでも民営会社に任せてはならない!
お注射でボロ儲けしたお医者様が購入するのかしら?
我々庶民?大学教授が?
大学教授って資本家とか貴族と比べるとだいぶ庶民に近いよ
北海道住むとかアホくせ俺は南東北の田舎に住むわ
歴史は繰り返す。その内、1990年代初期のバブル崩壊の繰り返しになるでしょう。
海外からの不動産投資はもっと規制したほうがいい。経済の先行きが悪くなると思うと、真っ先に資本を引き上げるから価格暴落が起きるよ。
札幌のマンション事情は、一軒家を諦めてマンションを買うと言うよりも雪かきの負担を回避するのが大きい。若い世帯は一軒家志向で円山の様な都市中心部より離れても家を探します。建て替えについては、足場ができているということは大きな関門である立ち退きはできたんでしょうね。合意形成が大変で、居座りが有れば先に進まないしで茨の道でしかない。大手の腰が引けている所を京阪が実績造りと試験的に手を挙げたということでしょう。円山と言えば東京で例えると世田谷でしょうか。立地も良いみたいなので企画できたんでしょうね。
会社が無駄に街中にあるけど、社員はマンションの高騰で近くに住めなくなる。東京みたいな現象が少しずつ札幌でも起きてきそう。
北海道でもマンションに住まんといかんのか🥺
広い平屋の家に住みたいよぉ🥺
「北海道」と「札幌」は別物
この番組、毎回勉強なるんでtverで見れるようにして欲しい。
大阪のブエナビスタ社長です。
最初の物件は、大阪の京阪電鉄不動産なんですね。
ノアの方舟シティ札幌を選択するのは賢明ですね!平和不動産も優秀😊
北広島駅のマンションが普通に億ションはヤバい。山手線外側の錦糸町の価格。
そんな辺鄙な田舎で億は強気だね
建て替え時に増床することで不足する建て替え費を賄おうとする方法だと、最終的に容積制限や構造限界などに至った場合、繰り返せないねぇ。
すごしやすい気候(長い冬、大雪、夏はここ数年30度越え多発になった)
札幌は今後まともに住める唯一の都会(気象庁環境省参照)福岡は夏超長期間鬼の酷暑、冬寒風ビュウビュウクソ寒い
私のような低収入な道民は、札幌郊外に安い中古マンションが精一杯ですね😢
これ円山の住人だから合意できたし払えたけど、カスみたいな地域のマンションだと建て替えても住人の金が無いから残りの7-8割を払えず住み続けられない人間だらけ、権利を売るにしても場所が悪く貰えるのは円山何かに比べたらはした金で合意は厳しそうー
ここ数年ずっとマンション価格は今が高止まりでいつか下がると言われ続けてこの現状
真に受けて安くなるいつかを待ち続けた挙句に買えなくなくなった人もいるだろうに不動産アナリストは罪深い
築40年なら水回り交換と壁紙張り替えリフォームで綺麗な環境で住めそうだ
マンションのがわはひび割れの修繕とかキチンとしてれば余裕で100年持つだろうからね
気になるのは全体の給水管と排水管の寿命だけど実際はどの位持つもんなんだろうな
温暖化とか考えたら札幌もアリなのかな
とんこつ貧困層だけが受け入れない現実
住宅ローンが年収の5〜6倍というのは金利が今より高かった時代の話であって、今の低金利なら年収の10倍くらいのローンを組んでも月々の支払い額は月の手取りの3分の1程度に収まったりする。その結果高額物件にも手が届く人が増えて価格高騰につながった。再び高金利にならない限り不動産価格が暴落することはないだろうね。
札幌ススキノって東京で言う歌舞伎町のマンションなんだけど、「ち、治安が、、、」
すすきのにマンションはなくて、すすきの周辺から徒歩5分ほど歩いたところにマンションが多い。治安はそこまで悪くはないよ
途方もない考えだけど、東京の富裕層が買う物件と考えるとマンション屋上にプライベートジェットが離発着出来る滑走路やヘリポートを儲ける事も面白いと思う。
ヘリポートはともかく滑走路ってw
ジェット機が離着陸するとなると2kmくらいは必要。長さ2kmのマンションってどんなだよ😅
若い頃は街、街、街がいい!と近く住みたがるけどよく考えてみよう。札幌市内は30分以内でどこからでも中心に行ける。
私は清田区。クルマで30分もかからず札幌駅に着く。街は近場にはスーパーがなく、食料品の買い物が不便で交通量も多い。年取ると結構キツイ。飲みに行く、夜遊びするとかは若いうちだけで45歳くらいなるともうとっくに飽きている。見栄で買うと損する。
まあ金持ち前提の人たちかと思うから気にしないか。ストールぶら下げてるオシャレおじさんでもならない限りMSは推せませんね。
買うのは中国人です
中国の経済減退が著しいと言われますが、富裕層に限ってはまだまだ鼻息が荒いですよ。メディアの印象操作にだまされないようにしたい物。認知線の一環とも考え
警戒を怠らずです。
3:37 1番気になるところで説明の歯切れ悪くてよく分からなかった。
何度か聞いてやっと理解できました。
売値の2-3割が権利としてある部分という意味ですね。
つまり各部屋は2-3000万円くらいでデベロッパーに売れて、一部屋の購入価格は1億円と理解しました。
@mt-k5t
建替え前70戸から建替え後は33戸になるので出て行く人は権利売却で2000万円はもらえない計算です。販売価格には権利を買い上げた業者の利益が乗るので、転出者に支払われる権利分の20〜30%というのは販売価格ベースではないように思います。なので建転出者が権利売却でもらえるのは1000万円以下と予測します。
@@mandamnippon1 なるほど。床面積もかなり違いますもんね。住民の同意を得るのは大変そうですね。解体費用を誰が負担するのかなどまだまだ気になることが多いので、Tvhさん是非続きをお願いします。
少し検索したらこのマンション中古だと1戸1000万円以下で売りに出されてたんだな。
賃貸だと家賃4万ぐらいだからそんなもんか。
@@manzaisi0215 戸建は土地が残る、マンションは土地代としてごく僅かにお金が残る ということですね。
解体費用は誰が負担するのでしょうかね?
つ「中国人」
他のコメでもあるが、外資規制しないとまともに働く日本人がまったくマンションに手が出なくなる上、日本自体が乗っ取られるぞ。
京阪電鉄が日ハムの本拠地に入ってきてるの?
東京23区や大阪市、京都市の洛内には良い土地がもうない。大規模開発は地方に進出しないといけない。
建て替えといいつつ販売だね。今まで住んでた高齢の方には特に厳しい。
タワマンは法令で相続税を木造賃貸の千倍に増税させるなど子供が続けて住むことを禁止させ、かつその子孫を夕張など交通が不便な地域かつ野生動物多発地域に誘導するなど毅然とした対応を取るべきだと思います。
だけど亡くなってからこういうマンションの相続も結構キツイわ。
不動産屋に買い取ってもらうと安いし、仲介だといつ売れるか分からんし
@@manzaisi0215 さん
そうなんですよね。実家が築40年位前に購入したマンション。そろそろ年齢的にもお迎えがくる頃なので登記変更したものの将来的にそこに住むかどうかは考え中です。
高過ぎて買えないけど高所恐怖症の俺には無理だな😢
政治家が無能という事か!だから地方議員はボランティア制で良いのだ!加えて、国や行政が買い取って、日本国民に、相応しい価格で売買するべきだ!何でもかんでも民営会社に任せてはならない!
お注射でボロ儲けしたお医者様が購入するのかしら?
我々庶民?
大学教授が?
大学教授って資本家とか貴族と比べるとだいぶ庶民に近いよ
北海道住むとかアホくせ
俺は南東北の田舎に住むわ
歴史は繰り返す。その内、1990年代初期のバブル崩壊の繰り返しになるでしょう。